丈夫なサーモコンポジット樹脂で覆った本体は、事故の際の突き刺さりリスクの軽減、厚みのある発砲ポリスチレンのインナーシェルは事故の際の頭への衝撃波を軽減し、頭全体を守ります。通気のためのメッシュグリル穴があります。
安全基準 UE2016/425 : NG EN1384:2017 / 米国規格 F1163-15 を取得しております。
JRAでのレース着用も可能です。
ご愛用頂いている川田騎手も、実際にレースで着用されています。レースやパドックをご覧になってみてください。
※色とサイズ欄でお選び頂くと、現在の在庫数が表示されます。サイズは54cm~59cm&《59+》60cm~61cmの7サイズです。
※お選び出来ない色/サイズにつきましては、以下からご連絡をお願いします。折り返し、納期のご連絡をさせて頂きます。
↓
https://www.j-g-i.com/login/inquiryedit
高い安全性、高い快適性、スタイリッシュなデザインが特徴の新しいGPA ヘルメットです。
革新的な耳サイドの部分は、正直に申し上げると、被るまでは「邪魔そう・・・」という印象でしたが、被ってみたら、すっぽりとはまる感じが収まり良く、邪魔な感じはありません。
耳サイドから、首後ろ部分までが一体構造になっており、快適性だけでなく、安全性も高まっています。お近くにお住まいの方は、是非被りに来ていただきたいです。
ソフトな手触りのインナー生地は、抗菌加工が施されております。
インナーパッドは、取り外すことが出来ます。
動画では簡単そうに装脱着していますが、実際には慣れるまでは少しコツがいると思います。(特に取り付ける方)
あごひも部分は、しなやかな合成皮革で、首回りの当たりが非常に柔らかく、慣れれば片手で開閉できる「スライド マグネット ロック」です。基本的な動作は、スライドなのですが、そこにマグネットも含まれているので、磁力のおかげでピタっと、簡単に脱着できます。
ヘルメットカバーにつきまして
当店取り扱いのヘルメットカバーの場合は、下記をご参照ください。
H0471 エナメルヘルメットカバー の場合は、
ヘルメットのサイズが56cmまではMサイズ、57cm~上はLサイズになります。
H0470-1 エアロ生地ヘルメットカバー の場合は、ワンサイズで、どのヘルメットのサイズでもお使いいただけます。
H0473 3D ビニールヘルメットカバー 黒 単色 の場合は、
ヘルメットのサイズが56cmまではMサイズ、57cm~上はLサイズになります。
ヘルメットの外周
56cmまでは、約73cm、57cm~上は約77cmです。
重さは約600gです。