JRAの支給品として厩舎スタッフの方に配られており、販売はされていませんでしたが、2019年夏より一般販売が開始されました。
従来の
H842002 JRAレース&調教用ヘルメット (茶帽)と同じく、ヘルメットのARAIとの共同開発商品で、軽量さと安全面はそのままに、通気性アップ、パッドによる微妙なサイズ調整が出来るようになりました。
8個の通気孔で、ヘルメット内の蒸れを防ぎます。
また、天井のパッドは、2本縦状に配置して、通気性を高めます。
サイズは、XXXSからXXXLの9サイズです。
少しややこしいのですが、ヘルメットのサイズは9サイズありますが、ヘルメット本体は下の表で示している黄色・緑・水色・ピンクの4つしかなく、装脱着可能なパッドでサイズを調整して、9サイズにしています。
パッドは、18mm(紺)、15mm(クリーム)、12mm(黒)、9mm(グレー)、5mm(紺)、の5サイズがあり、いずれかが最初から装着されています。
例えば、Sサイズですと、9mm(グレー)のパッドがもともと付いていますが、それを12mm(黒)に変更すれば、XSサイズになります。
また、パッドは1つのヘルメットに同じ形・同じ厚さのものが4枚ついていますが、
1枚ずつ別売りもしていますので、前後だけ厚く、左右だけ薄く、など細かい調整が出来ます。
H842007-P JRA調教&厩務用ヘルメット(13型)パッド(1枚) ¥750+税
図の通り、④が頭周りのサイズですので、赤文字の④の数字をご参考にお選びください。
アゴ紐は、
H842002 JRAレース&調教用ヘルメット (茶帽)と同じ、
H842003 JRAヘルメット用あごヒモ がついています。
購入時に、アゴ紐のサイズ変更が出来ますので、ご希望の方はご注文の際にお申し付け下さい。
例えば、
サイズ中が付いているLサイズのヘルメットのアゴ紐を
サイズ大に変更する事が出来ます。
もちろん、未使用であれば、ご購入後の変更も可能ですが、その際の送料はご負担願います。
ヘルメットカバーは、XXXS~XXXLどれであっても、
専用のメッシュ生地の帽色 または、
ライクラ素材のヘルメットカバーのMサイズがお使い頂けます。
メッシュ生地や、ライクラ素材であれば、空気を通しますので、通気孔も塞ぎません。ビニール素材のヘルメットカバーですと、せっかくの通気性が失われてしまうので、オススメしておりません。
こちらの表は、
H842002 JRAレース&調教用ヘルメット (茶帽)と、このヘルメットの外周サイズです。
お手持ちのヘルメットカバーが、このヘルメットに使えるかの確認にお使いください。

XXXSは、受注生産となりますので、お届けまで約1か月となります。