雨をはじき、蒸れを防ぐ、高機能素材【ハイ・ブリザテック】使用!
当店の、
H4815 競走馬調教用フリースラグ 腰当や、
H4811N【即納可能】ミズノ ブレスサーモ 競走馬調教用腰当の上からも使えるように、一回り大きく作りました。
▼比較写真
下の紺色の方が、こちらのページの雨用の腰当です。
上の黒い方が、
ミズノの腰当です。
フリースの腰当、
ミズノの腰当は、125cm×65cmです。
中央のラインは、キ甲の下あたりまでしかありません。
ラインを付けるという事は、ミシンの針で穴を開けて縫うという事ですので、わずかですが、その縫い穴から水が入ってきてしまいます。少しでも水の侵入を防ぐ為に、中央のラインは省きました。前方にはラインがありますが、こちらは鞍を置く位置になるので、雨の侵入も少なく、強度アップのために省かずにラインはつけております。
【生地スペック】
耐水圧11,000mmレベル
透湿度8,500g/㎡/24HRレベル
防水・撥水・透湿3層素材
耐水圧とは?
生地に生地に染み込もうとする水の力を抑える性能の数値で、どれくらいの水圧に耐えられる防水性を持っているかを数値化したものです。
下記表は一般的な目安です。こちらの腰当は、耐水圧が11,000mmですので、大雨にも耐えられる耐水圧です。
耐水圧 |
天候 |
用品 |
10,000mm |
大雨 |
スキーウェア 8,000mm~10,000mm |
2,000mm |
中雨 |
屋外テント 1,500mm~5,000mm |
300mm |
小雨 |
傘 250mm~500mm |
透湿度とは?
衣服内にかいた水蒸気状態の汗などが、どれくらい外に出られるかを数値化したものです。
生地1㎡に対して、24時間で何gの水分を生地の外に出せるかを表しています。
こちらの腰当の透湿度は、8,500g/㎡/24HRなので、
24時間で8500g(8.5kg)の水を放出させる性能があるという事です。
透湿度の目安として、蒸れにくさを求めるなら最低でも5,000g以上、できれば8,000g以上と言われています。
▼メーカーの説明
ハイ・ブリザテックは、
特殊なポリウレタンの微多孔質膜構造※1により防水性・透湿性に対して優れた性能を兼ね備えた
3層の特殊素材※2です。ポリウレタン膜にある1~30マイクロメ-タ-の細かい孔が水を通さず、逆に内部に滞留した湿気を外部に放出する機能を備えた高機能素材です。
・・・ちょっと専門用語過ぎて分かりにくいので、解説させていただきますと、まず
※1特殊なポリウレタンの微多孔質膜構造、を簡単に説明すると、
雨粒の直径よりは小さく、蒸気の粒の直径よりは大きな穴を無数に持つポリウレタンの膜が生地になっているので、雨は入ってこないけど、内側の蒸れの蒸気は外に放出出来る、すごい生地だという事です。
下記の写真の通り、表と裏で生地感が異なりますので、表と裏それぞれが適した役割を持った生地になっています。
※23層の特殊素材とは書いてありますが、ガーゼのように3枚重なっているわけではなく、【防水・撥水・透湿】の3つの層を特殊加工して1枚の生地にしています。
色は写真の濃紺のみ
重さ 430g
ズレ防止のテールロープ付き