こちらは、既製品として在庫でご用意しておりますので、在庫があればお待ち頂くことなく即納が可能です。
※申し訳ございません、お選び出来ない色は在庫切れになってしまいました、次回入荷は未定です。
パッドと芯の間のヒモの色が、ステッキと同じ色になっている場合がございます。
例えば、⑤は写真ではヒモが黒ですが、現在はヒモも黄色です。
また、同じ色でもパッドの長さが微妙に異なる場合がございます。
長さは、全て68cm。
しなりは、全てしなり5です。
現在、日本(JRA)でもこちらのパッドウィップタイプのステッキ以外はレースで使用出来ません。
約20cmの先端部分は革で出来ており、中に薄く衝撃吸収のパットを入れているため、全体的に丸みがあり少し柔らかいです。
先端部分も尖ってはなく、叩いた時に音は出ますが、以前よりは痛みが少ないように作られています。
アメリカやヨーロッパでは、州や様々な機関によって、競馬のルールが異なりますが、いずれもこのタイプのステッキへの移行を進めています。
ある機関はモデルルールとして新たに、長さや重さの規格の他に、≪少なくとも叩いたときに1ミリ以上ステッキが凹む衝撃吸収効果があること≫という条件も取り入れています。