
▲こちらをクリックすると、Bombers Bitの全商品がご覧いただけます。
《掛かる、力む、頭を上げる/下げる/振る、ハミ受けが悪い、口を割る、舌を出す、片ハミ、まっすぐ走れない、よれる等》
癖のある馬に…Bombers Bit!
※詳しい資料をご用意しております、お申し込みはこちらからお願いします→
https://www.j-g-i.com/login/inquiryedit
Bombers Bitにはとても沢山の種類があります。それは《その馬に本当に合ったハミを探す》為です。
『ハミの魔術師』と呼ばれている、創業者のボンバー氏が来日して講習した際にも、しきりに言って、実際にそうさせていたのは《色々なハミを試してみる事》でした。1頭の馬に5回も6回もハミを付け替えて、本当にその馬に合ったハミを探していました。
それにはまず、調教スタッフや世話をする人から【その馬の癖】を聞き、【何をどのように改善したいか】を聞きます。そのうえで色々なハミを試してみる訳ですが、ここでとても重要なのは《その馬に合ったハミの長さを測る事》です。ボンバー氏も、その事は何度も言っていました。実際に馬の口に測定器を銜えさせて測りますが、長すぎるハミを使っている場合が往々にしてあります。サラブレッドは『人が創り出した最高の芸術品』とも言われていますが、現在も進化中です。ここ数十年だけでも、とても大きくなりましたが、食べやすい配合飼料等により咀嚼数が減り、顎の幅が狭くなったと指摘する人もいます。
実際にサイズを測る→ どのように改善したいか → 可能性の高そうなハミからトライ の流れになります。
※標準サイズは115mmです。
現在125mmのハミをお使い頂いている場合は、Bombers Bitの115mmになります。
ビットラバーは付属品として付いております。
以下は、Bomber Bit社が顧客から収集した情報と成果をまとめた、目的・用途別の参考資料です。改良/改善/効果が多く見られた順にトライ①、トライ②、トライ③となっていますが、それ以外にも試される価値は十分にあると思います。なぜなら、馬はその時の体の状態、精神の状態、天候/気候、騎乗者の技術等により大きく変わる場合があるからです。
Bomber Bit 目的・用途別トライ例
|
|
トライ① |
トライ② |
トライ③ |
1 |
掛かる、制御しづらい、力む |
Loose Ultra Comfy Lock Up |
Egg Happy Tongue |
Egg McHardy Link |
2 |
頭が高い/上げる |
Loose Snaffle Link |
Loose Ultra Comfy Lock Up |
Egg McHardy Link |
3 |
頭を下げる/低い/巻き込む |
Loose Ultra Comfy Lock Up |
Egg McHardy Link |
Egg Happy Tongue |
4 |
頭を振る |
Egg Happy Tongue |
Egg McHardy Link |
Loose Ultra Comfy Lock Up |
5 |
ハミ受けが悪い |
Loose Snaffle Link |
Egg McHardy Link |
Loose Ultra Comfy Lock Up |
6 |
口を割る |
Loose Snaffle Link |
Egg McHardy Link |
Loose Ultra Comfy Lock Up |
7 |
舌を出す |
Egg Happy Tongue |
Egg McHardy Link |
Loose Ultra Comfy Lock Up |
8 |
片ハミ |
Egg Ported Pivot |
Loose Ultra Comfy Lock Up |
Loose Moulded Mullen |
9 |
まっすぐ走れない、よれる |
Loose T-Bar Snaffle |
Loose T-Bar Ultra Lock Up |
Drop Cheek Lite |
※注意点
1.ビットメジャーを使い、サイズを正しく測る。
2.実際に装着した状態で、前から見て右側にサイズの刻印がされていればOKです。
装着後はサイズの確認を行います。馬の正面から見て、ビットラバーがまっすぐな状態で平行になっているかを確認し、もし湾曲しているようであれば、サイズが小さいので5mmサイズアップするか、ビットラバーを外します。逆にビットラバーが傾いている場合は、サイズが大きいので、5mmサイズダウンするかビットラバーを2枚重ねにします。
3.ハミの素材のスイートアイアンは酸化しやすい性質を持っています。錆びた状態になりますが、この酸化こそがスイートアイアンの特徴で、唾液の分泌を活性化させます。
使用後は洗浄し、良く拭いて乾かしてから保管しますが、錆を防ぎたい場合は植物性オイル等でコーティングして下さい。
南アフリカで、職人の手によってハンドメイドされています。
たくさんの種類のハミと、創業者のボンバー氏。

エリザベス女王の競走馬も管理していた、イギリスのウィリアム ハガス調教師も、ボンバーズビットの愛用者です。
2023年9月26日 日刊スポーツ掲載
